名言ナビ
→ トップページ
今日の
価値・値打ちの名言
☆
7月2日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
毎日、仕事をする前に自分にこう問いかけなさい。
「私はあらゆる面で、人から模倣されるだけの価値があるだろうか?
仕事のやり方は、部下にも見習ってほしいと言えるようなものだろうか?」
(
ダビッド・J・シュワルツ
)
2.
嫉妬とは何であるか?
それは他人の価値に対する憎悪を伴う羨望である。
(
阿部次郎
)
3.
常に現在の時間にしっかりしがみつけ。
刻一刻過ぎて行く時間には、
無限の価値がある。
(
ゲーテ
)
4.
共有すべき普遍的なフィロソフィ、経営理念、価値観が
その集団の根底に脈々と流れているからこそ、
組織が細かく分かれていても、
会社全体があたかもひとつの生命体であるかのように
機能することができるのである。
(
稲盛和夫
)
5.
石ころも道の一部。
(
ルーマニアのことわざ・格言
)
6.
誰かからもらった価値観で生きているから、
退屈を感じる。
誰かからの評価にとらわれているから、
苦しみを感じる。
(
小泉吉宏
)
7.
マーケティングは、生産物のうまい処理方法を見つけるための技術ではない。
本物の顧客価値を生み出すための技術なのだ。
(
フィリップ・コトラー
)
8.
片方の目をなくして、
もう片方の目の値打ちがわかる。
(
ジョージ・ハーバート
)
9.
生身の人間の行動は、
ある行動をしないで、それを抑制するという状態をも含めて、
それはいつも揺れ動いている過程にあります。
人間はどういう状態においても、
揺れ動くということから自由になるものではありません。
そしてこの揺れ動くという状態において、
人は自分自身を何かの根本的な価値基準によって支える必要があり、
その根本的な価値基準は、宗教と呼ぶことができます。
(
鶴見俊輔
)
10.
長く縛られていた人から逃れるには
その人には価値がないということを
認めなければならず
それは自分の一部を壊すことでもあるので
とても苦しいことだ
でもそうなんだ
(
銀色夏生
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ