名言ナビ
→ トップページ
今日の
情報の名言
☆
3月26日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
起業家の人生は、決断の人生といってもいい。
次から次へと決断をしていかなければいけない。
それも情報が不十分な状態でだ。
(
本田健
)
2.
余りに多くの情報を手に入れすぎると、逆に先入観に囚われて独自の発想が出なくなる。
大事なのは「見て忘れる」ことです。
(
谷川浩司
)
3.
聞いて極楽見て地獄。
(
日本のことわざ・格言
)
4.
情報の共有は簡単にできても、
感情の共有は難しい。
(
茂木健一郎
)
5.
9人の男が
同じ情報で同じ結論に至ったとしたら、
10人目はそれに反論する義務がある。
たとえどんなに荒唐無稽な意見でも、
10番目は独自の仮説で
9人に異議を唱えなければいけない。
( 映画『ワールド・ウォーZ』 )
6.
ハッキリとした目的のない(記事の)スクラップは無意味だ。
(
立花隆
)
7.
アドバイスやアイデア、情報、サービスをタダでもらってしまうと、人はそれを十分に生かせない。
きちんと金を請求した方が相手のためでもあるのだ。
(
ダン・ケネディ
)
8.
お客との雑談は、相手の心を開かせ親密度を高めるというメリットがある。
だがそれ以外にも、会話の中からお客のニーズを発見し、新たなビジネスチャンスにつなげられるというメリットもある。
雑談は単なるおしゃべりではなく情報収集活動でもあるのだ。
(
七瀬音弥
)
9.
(計画の)最後の一年、最後の一日になって初めて分かること、決定できることがある。
(
堀場雅夫
)
10.
情報は集まり始めるといくらでも集まるが、
集まらないところには絶対に集まらないものだ。
(
堀場雅夫
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ