名言ナビ
→ トップページ
今日の
自信の名言
☆
4月29日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
沈黙は、自信のない人間のくみするもっとも安全な方策。
(
ラ・ロシュフコー
)
2.
何となく自分に自信のない人は、自己主張を利己主義と勘違いしています。
(
加藤諦三
)
3.
自信があるのなら、スタートする前であってもすでに勝利している。
( マーカス・ガービー )
4.
うまくいっていない時は、自分を激しく信じる。
うまくいっている時は、自分を激しく疑う。
( 二宮清純 )
5.
昔の日本人は時代に逆らっても、大切なものを守ろうとする美学をもっていた。
扱う商品への愛着と自信。
これがあるから、世の中がひっくり返っても軸がぶれず、時代の変化にも動じなかった。
(
荒俣宏
)
6.
自分から逃げない。
現実から逃げない。
避けることからは、いかなる自信も生まれてこない。
(
加藤諦三
)
7.
一つが切り抜けられたら、次には何でも切り抜けられるはずではないか。
立ち止まって、恐怖と正面から対決するたびに、人には力と勇気と自信がついてくる。
そして、「この恐ろしいことが切り抜けられたのだから、次にどんなことが来ても大丈夫だ」と言えるようになる。
(
エレノア・ルーズベルト
)
8.
自信は人それぞれのパイロットであり、タービンであり、推進機でなければならぬ。
(
石橋正二郎
)
9.
たとえ人が気付かないとしても、ひそかに進んだ1ミリの距離に自信を持ってバンザイ。
( 松本えつを )
10.
心の成長が足りないまま社会に出た「五歳児の大人」は、自信がなく、人を許せず、軽蔑を恐れながら生きています。
(
加藤諦三
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ