名言ナビ
→ トップページ
今日の
自信の名言
☆
12月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
静かさと自信の中にあなたの強さがあるだろう。
(
『旧約聖書』
)
2.
昔の日本人は時代に逆らっても、大切なものを守ろうとする美学をもっていた。
扱う商品への愛着と自信。
これがあるから、世の中がひっくり返っても軸がぶれず、時代の変化にも動じなかった。
(
荒俣宏
)
3.
人間、どない生きても
一生は一度だす。
自分さえ信じていたら、
どんな阿呆な生き方でも本望やおまへんか。
(
花菱アチャコ
)
4.
情熱を持って、自分を信じ続けられれば、何事も継続できる。
継続できれば、力も湧いてくる。
( 工藤村正 )
5.
予期せぬものは、通念や自信を打ち砕いてくれるからこそ、イノベーションの宝庫となる。
(
ピーター・ドラッカー
)
6.
(案を)たくさん見せたくなるのは、自分に自信がないときです。
( 児島令子 )
7.
完璧を追っている間に時機を失する。
時機を失すれば、たとえ百点の案でも五十点の結果になってしまう。
逆に好機に乗じ自信を持って行動すれば、六十点の案でもそれ以上の結果を生み出すこともあるのだ。
(
土光敏夫
)
8.
もし自信をなくして
くじけそうになったら
いいことだけ
いいことだけ
おもいだせ
( 「アンパンマンたいそう」 )
9.
疲れちょると思案がどうしても滅入る。
よう寝足ると猛然と自信がわく。
(
司馬遼太郎
)
10.
目の前の恐怖に真っ向から立ち向かう経験をするたび、あなたは強さと勇気と自信を身につけることができるのです。
(
エレノア・ルーズベルト
)
11.
威張った字を書け。
(
斎藤茂太
)
12.
私の画業の歩みを振り返りますと、
苦しみ迷うことばかり多く、
自信や満足を抱いて過去の仕事に改めて接する
──というような心のゆとりはありません。
(
山本丘人
)
13.
世界にあなたはひとりしかいないのだから、自信を持って、あなた自身で踏み出して行きなさい。
( マーサ・グレアム )
14.
君が自分の音楽にもしも自信があるなら、(誰かにプロデュースしてもらうんじゃなくて)自分でレコードを作るべきだ。
自分で自分をプロデュースするべきだ。
(
忌野清志郎
)
15.
たいしたことがない技術でも、英語で話されるとすごい技術に聞こえる。
自分の研究に自信を持つことが必要だ。
(
田中耕一
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ