名言ナビ
→ トップページ
今日の
自信の名言
☆
12月24日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
指導者には、
民衆を正しい方向へ導いているという自信のもとに、
群れより先を行き、新たな針路を拓かなくてはならないときがある。
(
ネルソン・マンデラ
)
2.
(※中年の女が)人から愛していると打ちあけられる時、あるいは愛してほしいと真剣にせがまれる時、女は自分が花になったような目まいを覚え、失っていたと思っていた女としての自信を一挙にとりもどす。
(
瀬戸内寂聴
)
3.
人間のエネルギーを信じない人、「自分にはできない」と思い込んでいる自己否定病の人に、幸運はやって来ません。
プラス思考のノー天気が、人生のコツです。
(
美輪明宏
)
4.
許すことで人は自然に満ち足りた意識を抱き、それから生まれる余裕と自信が人生の舵取りを確かなものにする。
(
志茂田景樹
)
5.
クォーターバックにとって最悪の事は何かって?
自信を失うことさ。
( テリー・ブラッドショー )
6.
「自信ないとかあるとか、言ってられない」、
そういう経験をしているうちに、
自分が変わったんです。
自信がある、とか、自信ない、とか、
ほんとに、どうでもいいことなんですよね。
(
糸井重里
)
7.
自信とはエゴであり、総(すべ)ての自信には根拠などない。
(
秋元康
)
8.
トップがしっかり問題を把握していること、問題に対処する計画を持っていること、必ず難局を脱して再び成功する自信があることを、経営者が他の誰でもない自分の口から聞かせる必要がある。
( アン・マルケイヒー )
9.
自信を持っても自信家になってはいけない。
それを自認する人ほど計画したことの半分にも届かないとすぐには立ち直れないほど自信を喪失する。
(
志茂田景樹
)
10.
リラックスして自信に満ちていれば、
良い結果が生まれるさ。
(
ロバート・デニーロ
)
11.
集中力は自信から生まれる。
(
山本浩二
)
12.
(新しいプロジェクトを)ひとたびやると決めたら、とことん信じ込むんだ。
うまくやる能力があると信じるんだ。
そして、これ以上できないという最高の仕事をするために働き続けるのだ。
(
ウォルト・ディズニー
)
13.
すべての原因は、あなた自身の心と精神の中にあります。
自信のなさや劣等感を克服するためには、あなたが自分に関する概念を変えられるということを悟り、それを実行することです。
(
ジョセフ・マーフィー
)
14.
私たちにとって敵とは、「ためらい」です。
自分でこんな人間だと思ってしまえば、
それだけの人間にしかなれないのです。
(
ヘレン・ケラー
)
15.
成功か失敗かということではなく、自分でやると自信がついてきます。
(
加藤諦三
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ