名言ナビ
→ トップページ
今日の
自信の名言
☆
8月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
根拠はどうでもいい。
とにかく自分には自信があるんだと考える。
そうすると面白いことに、自信を持っている脳の状態ができ上がってしまうのです。
(
茂木健一郎
)
2.
「支配欲求」が強く、人の上に立ちたがる人ほど、お世辞やごますりに弱い。
とくに、自信をなくしている人はお世辞には弱い。
(
樺旦純
)
3.
あなたは、あなたの世界の中で唯一無二の「考える主体」なのです。
あなたが考えることをあなたは創造します。
あなたは絶対者なのです。
自分の世界では絶対者の自信を持ってふるまいなさい。
(
ジョセフ・マーフィー
)
4.
人生をよりよく生きるための秘訣は楽観主義。
自分を信じること。
あと、大切なのは努力だろうね。
(
エムナマエ
)
5.
壁をついに突破したという自負と自信により、より粘り強い性格が形成され、その粘り強さがさらに大きな成功へと導いてくれるのです。
(
稲盛和夫
)
6.
コーチの第一義は、自信を無くしている、目標を失っている選手に、いかに意欲を出させるか、ということ。
(
野村克也
)
7.
人は能力やキャリア不足で自信がないと、会社に依存せざるを得ない。
(
樺旦純
)
8.
小さな助力を求めるのは厚かましいという、やや自己中心的な思い込みを捨てましょう。
自信過剰が災いして、私たちの重荷も他人に背負ってもらわざるを得なくなったとき、初めて私たちは他人の迷惑となるのです。
(
サラ・バン・ブラナック
)
9.
自信を持って生きたいのなら、まず第一歩を踏みだすことである。
人と対等に話したければ、他人から話しかけられるのを待っているだけでは問題は解決しない。
日常の挨拶やお天気の話などから始めて、積極的に他人の中にとびこんで行くことである。
(
大原健士郎
)
10.
自信を持て──
自分が信じられないような者は、
コーチにせよ、選手にせよ、
事業家にせよ、
大物にはなれない。
(
ルー・ホルツ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ