名言ナビ
→ トップページ
今日の
自信の名言
☆
7月31日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
自分にはできないかもしれないという怖れに真正面から立ち向かうたびに、あなたは強さと自信と経験を勝ち取るのです。
だから、できないと思うことに挑戦してごらんなさい。
(
エレノア・ルーズベルト
)
2.
生きていくということは、見えないものを信じて生きる勇気が必要なんです。
たとえ自分が進む先が見えなくても、自分を信じて進む勇気が必要なんです。
( 映画『福耳』 )
3.
コーチの第一義は、自信を無くしている、目標を失っている選手に、いかに意欲を出させるか、ということ。
(
野村克也
)
4.
新しいことに挑戦する時は、失敗したら……という不安がつきまとう。
自信があるように見える人でも、不安は感じているものだ。
そんな時、「君ならできる」「お前だったら大丈夫だよ」と言われたら、「よし!
やっぱりやろう」という気持ちになるものだ。
(
樺旦純
)
5.
一番の根本は、自分を信じ切れたかどうかである。
(
衣笠祥雄
)
6.
自分自身についての誤解の多くは、自信過剰であり、自惚れであり、不当な正当化である。
それらの根源は例外なく、自己中心的な我欲であり、自己保存の本能に由来している。
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
7.
目の前の逆境を乗り越えたとき、本当の自信が得られるのではないだろうか。
( 作者不詳 )
8.
自分を信じるために、一番簡単な方法は家の手伝いをすることかもしれない。
私たちにはそれぞれ何かとても得意なものがある。
何もかもが得意でなくてもよいのだ。
( ヘーゼルデン財団 )
9.
古来、偉人には悪妻が多いが、
名高いソクラテスや、モーツァルトや、トルストイにしろ、
女房に勝手なことをさせておくほど、
自分の力に自信があった人だ
という見方もできる。
(
大庭みな子
)
10.
人からの評価を期待していると、自己肯定感は下がってしまいます。
期待通りに評価されることなど、そう多くはありませんから.
(
永谷研一
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ