名言ナビ
→ トップページ
今日の
自信の名言
☆
3月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
自分は自分である。
何億の人間がいても自分は自分である。
そこに自分の自信があり、誇りがある。
(
松下幸之助
)
2.
国家や組織の失敗や衰退によって個人が自信を失うなら、それはもともと「自信」ではなく、「他信」を持っていた証拠。
(
宋文洲
)
3.
今の自分に自信が持てなくなると、少し昔に戻りたくなることがある。
自分が一番輝いていた時代、無知で、無謀で、単純で、だからこそ自信に溢れ輝いていた時代。
そんな時代を分け合った仲間に会って、変わってないねって、今でもきみはステキだよって言って欲しい、そんな気持ち。
( 漫画『永遠の野原』 )
4.
いないときも頑張れたことが
今になって自信になって
気づいてみたら
たくさんの人に囲まれてた
( 一青窈 )
5.
強いということ、自信のあるということ、それは何も作家たるものの重要な条件ではないのだ。
(
太宰治
)
6.
自信を持って生きている人は、
自分と他人を比べず、
自分の置かれた状況に感謝している。
( 作者不詳 )
7.
人からおだてられて得た自信なんてなんにもならない。
(
太宰治
)
8.
古来、偉人には悪妻が多いが、
名高いソクラテスや、モーツァルトや、トルストイにしろ、
女房に勝手なことをさせておくほど、
自分の力に自信があった人だ
という見方もできる。
(
大庭みな子
)
9.
壁をついに突破したという自負と自信により、より粘り強い性格が形成され、その粘り強さがさらに大きな成功へと導いてくれるのです。
(
稲盛和夫
)
10.
誰でも自信が無く、
不十分で汚れている自分を知っています。
そこに覆いをかぶせ、
良いところだけを見せようとします。
ですから、人々の言葉に恐れ、反応するのです。
( 作者不詳 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ