名言ナビ
→ トップページ
今日の
医療・医者に関する名言
☆
9月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
青年の観念的な死への傾斜は
人生の始まりであるが、
一面から見れば
その大部分がマヤカシであり、
さもなければ病気である。
病気は治さねばならない。
(
北杜夫
)
2.
医者は仁術であるが、
金をもうけることを目的として、
病人の病気が早くなおるものをわざとなおさなかったり、
健康に不必要なことに金をつかわしたり、
殊(こと)にひどいのは
病気をわざと重くして、金をもうけたとしたら、
それは詐欺(さぎ)以上の悪事である。
(
武者小路実篤
)
3.
ある種の治療は病気より悪し。
(
プブリリウス・シルス
)
4.
名医は一人では名医になりません。
その医者を支えるチームがあって初めて名医になれるんです。
(
永六輔
)
5.
大半の薬が無価値であることを知っているのが名医だ。
(
ベンジャミン・フランクリン
)
6.
若い医者と老いた散髪屋には気をつけろ。
(
ベンジャミン・フランクリン
)
7.
医者がいい男だと、それだけで体調が良くなっちゃうのよ。
入院してるのが嬉しいんだもん。
(
永六輔
)
8.
医者が自分が病気になった時に選ぶ医者を探せば、その人が名医です。
(
永六輔
)
9.
過去の出来事を持ち出してこれが今の悩みの原因ですよという治療者に、
患者さんは依存してしまいます。
患者さん自身は何も言えないのです。
治療者から一方的にこうなんだと言われると、
依存関係になってしまう
(
岸見一郎
)
10.
すべての人は、自分の中に医者を持っている。
(
シュバイツァー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ