名言ナビ
→ トップページ
今日の
ほめること・ほめ方の名言
☆
2月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
他の人と比較してほめてはいけない。
(
一般のことわざ・格言
)
2.
人は誰でも認められたがっている。
予想もしなかった点を褒められると、どんな人生のベテランでも気持ちよくなるものだ。
( 坂井尚 )
3.
夫婦は、屑(くず)拾いではありません。
つまり、いつもお互いの小さな欠点や過失を捜していてはいけないのです。
お互いの積極的な面、すばらしい美点に注目して、それをほめ合うようにしましょう。
(
ジョセフ・マーフィー
)
4.
(試合時に選手を)「褒める」ことも戦いのひとつ。
(
野村克也
)
5.
「ほめる」ということは、「あなたは私にとって、とても大切な存在なのです」というメッセージを、相手に送ることなのである。
相手も、そんなあなたを認めてくれ、あなたをほめてくれるだろう。
(
植西聰
)
6.
親はあまりよく知らないことであろうと、
よく知っていることであろうと、
子供が教えてくれたら、
「すごいね」「よく知ってるね」と
多少大げさに驚いて、ほめてあげることが大事です。
子供は自信を持ち、
知識を持つことのメリットを知ります。
また、親からもう一度ほめられたいという思いから、
自分から進んで学ぶようになるでしょう。
(
大前研一
)
7.
子供はほめて育てよ。
(
一般のことわざ・格言
)
8.
いつまでもさてお若いと人々に
ほめそやさるる年ぞくやしき
(
朱楽菅江
)
9.
きれいな花をほめる人はあっても、花を生かしている土中の根を思う人は少ない。
( 作者不詳 )
10.
人を誉めるなら、陰ぼめがいい。
(
孔子・論語
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ