名言ナビ
→ トップページ
今日の
誇り・プライド・自尊の名言
☆
9月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
子どもというのは、一人ひとり、みんな独自の、ユニークな顔をもっていなければならない。
それぞれ、その姿のまま誇らしくなければならない。
(
岡本太郎
)
2.
自尊心を失う十八の心得──
4.自分の頭で考え、自分で決めることをしない。
自分が考えたり、言ったり、したりすることに、いちいち他人にお伺いを立てて許可や同意を求める。
( L・S・バークスデイル )
3.
人間は、もはや誇りを持って生きることができないときには、
誇らしげに死ぬべきである。
(
ニーチェ
)
4.
プライドがあれば、他人の前で自分をよく見せようという必要はないのに、他人の前に出ると、自分をよく見せようと思ってしまうのは、その人間にコンプレックスがあるからだ。
(
岡本太郎
)
5.
私の理性と才能が、心よりも高く評価されている。
しかし心こそ、私の唯一の誇りである。
これだけが私にとって、あらゆるもの、あらゆる力、あらゆる幸福、あらゆる禍(わざわい)の源泉だ。
(
ゲーテ
)
6.
自尊心とは
まやかしの優越感を捨てて
自分のプラス面を評価し、
自己卑下や劣等感を感じることなく、
弱い面にもスポットライトをあてることです。
この態度こそ
自己愛と自己を尊敬するエッセンスを
具体的なものにするのです。
(
デビッド・D・バーンズ
)
7.
会社について感じていることを最高経営責任者に直接言う機会を社員に与えると、活性化し、自尊心が増大する。
活性化とは、個々の社員が企業文化の形成に参加するということである。
(
アニータ・ロディック
)
8.
朴散華(ほうさんげ)とは希望無し誇りあり
(
高浜虚子
)
9.
成功者の定義と条件は、誇りや充実感のある仕事と信頼できる最小限の共同体を持っていること。
(
村上龍
)
10.
誇りだから譲らないんじゃない。
譲れないから誇りなのさ。
( 漫画『REBORN!(リボーン)』 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ