名言ナビ
→ トップページ
今日の
誇り・プライド・自尊の名言
☆
3月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
(死を)自身という個体の永遠の消滅とか、
人間のプライドとか、
大げさに特別なものと思わぬほうが良い。
(
山田風太郎
)
2.
リーダーは人を叱るためにいるわけではなく、人をサポートして適切な解説をするためにいるのです。
そうすると、チームメンバーは仕事に誇りを持つことができます。
(
カルロス・ゴーン
)
3.
人間のプライドの窮極(きゅうきょく)の立脚点は、あれにも、これにも死ぬほど苦しんだ事があります、と言い切れる自覚ではないか。
(
太宰治
)
4.
人間の三悪。
高い自尊心(プライド)、強い虚栄心、深い劣等感。
(
車谷長吉
)
5.
自分がどんな仕事をしているかが自尊心の源となっている場合、仕事をやめたらそれまでである。
(
ボブ・モワッド
)
6.
自尊心を失う十八の心得──
15.人に自分を無視させ過少評価させておく。
( L・S・バークスデイル )
7.
完璧さを求めるってことは、ただ、自分のプライドを満たすためだけのことだ。
つまり、自己満足なのだ。
( 藤田憲一 )
8.
自尊心、虚栄心、劣等感、
この三つは人生の癌である。
(
車谷長吉
)
9.
良心に恥じない生き方をしたことへの最大の報酬は、
誇りを持って死ねること。
( サインズ・オブ・ザ・タイムズ編集部 )
10.
自尊心を持つ、ということと、プライドがあるということは、間違いやすい。
誰も自分が大事で、プライドがあると思っているけど、それなら他人に侮辱されても腹は立たないはずだよね。
なぜなら、自分で自分の価値を知っているなら、他人の評価なんか気にならないはずだから。
もしそうでないなら、自分の価値より他人の評価を価値としていることになる。
するとそれは自尊心ではなくて、単なる虚栄心だということだ。
(
池田晶子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ