名言ナビ
→ トップページ
今日の
秘密に関する名言
☆
8月23日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
親しい仲にも秘密がある。
ひとの秘密には手をふれてはいけないのだ。
(
長田弘
)
2.
ああ、あざむけ、あざむけ。
ひとたびあざむけば、君、死ぬるとも告白、ざんげしてはいけない。
胸の秘密、絶対ひみつのまま、狡智(こうち)の極致、誰にも打ちあけずに、そのまま息を静かにひきとれ。
やがて冥途(めいど)とやらへ行って、いや、そこでもだまって微笑(ほほえ)むのみ、誰にも言うな。
あざむけ、あざむけ、巧みにあざむけ、神より上手にあざむけ、あざむけ。
(
太宰治
)
3.
真理を言うのに、
二つの適切な道がある。
民衆には常に公然と、
王侯には常に秘密に言うものである。
(
ゲーテ
)
4.
できない上司ほど、
上を見て仕事をし、
部下の意見に耳を貸さない。
そして秘密をつくりたがる。
(
江口克彦
)
5.
秘すれば花なり、
秘せずば花なるべからず。
(
世阿弥
)
6.
愛は妻に捧げよ。
しかし、隠し事は母か姉に打ち明けよ。
(
アイルランドのことわざ・格言
)
7.
他人の喜びの中に、
自分の喜びを見出すことができること。
そこに幸福の秘密がある。
(
ジョルジュ・ベルナノス
)
8.
心を休め、心の中からすべての心配と不安を捨てる能力は、
おそらく、偉大な人々が持つエネルギーの秘密の一つであろう。
( J・A・ハッドフィールド )
9.
平社員より部長、
部長より取締役、
取締役より社長のほうが偉い
といった権威主義と、
少数の役員が情報を独占する秘密主義が
会社をダメにする。
(
丸田芳郎
)
10.
私たちがもし、
何かで一流になることを志すなら、
その道の先達から直接学ぶことが一番です。
一流になった人は、
喜んで力を貸してくれるものだからです。
(中略)その道を究めた人たちは、
自分が努力してつかみ取ったものを秘密にしたりはしません。
( ボブ・リチャーズ )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ