名言ナビ
→ トップページ
今日の
平和・反戦の名言
☆
12月1日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
労働がなければ、安楽もなく休息もなし。
(
トーマス・カーライル
)
2.
無差別殺傷の最たるものが、原爆でした。
そういう悪魔の爆弾を作り出した科学者と企業家の罪を、それを人間の上に落とした政治家と軍人の罪を、ぼくはもっといろいろ突っ込んで、研究するね。
(
加賀乙彦
)
3.
近代的体制において、「平和か」「戦争か」を決定するものは、戦時に総動員を必要とする国民であらねばならない。
政府を作るものは国民であって、政府が国民を作るものではないからである。
(
桐生悠々
)
4.
自分が嫌なことは、
人にはしないようにしましょう、
と言いますね。
これは尤(もっと)もなことです。
只(ただ)、
世界中に人がそのようにすれば、
世界は平和になります、
というのはどうでしょうか。
綺麗事ですね。
自分が嫌でなくても、
人は嫌なことというのは、
幾らでもありますし、
勿論(もちろん)その逆もある。
そういうところから、
人は傷つけあってしまうということを、
綺麗事でなく教えなくてはならないと思います。
(
山田太一
)
5.
もしも誰かに、平和とは何か訊かれたら、秋のうつくしさと答えたい。
(
長田弘
)
6.
すべてを赦(ゆる)すことによって、
魂の平安が訪れる。
( ローズマリー・ガイシンジャー )
7.
悪しき平和は戦争よりも悪い。
(
タキトゥス
)
8.
(戦争が終わったから)
明日だって、明後日だって生きられるんだ……
いや、これからずーっと生きられるんだ、ほんとに……
(
水木しげる
)
9.
「私は正しい」
争いの根はここにある
( 東本願寺の掲示伝道に張り出された言葉 )
10.
私には分かっている
この輝かしい望みに私一人でも忠実でさえあれば
永遠の眠りにつく時
私の心は平和で安らかであることを
そして世界は素晴らしくなっていくはず
( ミュージカル『ラ・マンチャの男』 )
11.
生命はあらゆる財宝の最高とす。
そして最高の悪は死とす。
(
ハインリッヒ・ハイネ
)
12.
二十世紀後半の世界に生じたのは、宣戦布告もなく、終戦すらない、いつ始まって終わったかも不明な「紛争」です。
(
長田弘
)
13.
怒っている人が
ごまかされて笑っちゃえば、
世の中平和だよ。
(
漫画・アニメ『ちびまる子ちゃん』シリーズ
)
14.
平和を祈るっていうけど、祈って平和になるなら祈るよ。
祈って平和になる?
ねェ、なる?
(
永六輔
)
15.
幸いなるかな、平和ならしむる者。
その人は神の子と唱えなれん。
(
『新約聖書』
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ