名言ナビ
→ トップページ
今日の
春の俳句・川柳
☆
4月26日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人皆(ひとみな)の春服のわれ見るごとし
(
篠原梵
)
2.
くるまつて光よ風よ春 春 春
(
飛鳥もも
)
3.
書けぬ日の蟻蜂は尻見せにくる
(
秋元不死男
)
4.
朝靄(あさもや)に梅は牛乳(ちち)より濃かりけり
(
川端茅舎
)
5.
陽炎(かげろう)や津波は海の意志ならず
(
河内静魚
)
6.
猫の恋声まねをれば切なくなる
(
加藤楸邨
)
7.
春暮(く)るゝ花なき庭の落花かな
(
池内たけし
)
8.
白魚(しらうお)や生けるしるしの身を透かせ
(
鈴木真砂女
)
9.
花吹雪やみ一片の落花舞ふ
(
大久保橙青
)
10.
さまざまのこと思ひ出す桜かな
(
松尾芭蕉
)
11.
はこべ挿す模型の小鳥慰めて
(
堀口星眠
)
12.
母の忌の醒めて横寝の朝寝かな
(
秋元不死男
)
13.
寵愛(ちょうあい)の仔猫の鈴の鳴り通し
(
高浜虚子
)
14.
石に無く岩には雪の残りたる
(
中村草田男
)
15.
外に出よと詩紡(つむ)げよと立子(たつこ)の忌(き)
(
岡田順子
)
16.
男雛より大人びたまふ女雛かな
(
福神規子
)
17.
寝ぶそくの日や輝きて木の芽(このめ)と鳩
(
八田木枯
)
18.
春宵のくらげは人と来て食べぬ
(
三橋鷹女
)
19.
坐りたるまゝ帯とくや花疲れ
(
鈴木真砂女
)
20.
ゆで玉子むけばかがやく花曇(はなぐもり)
(
中村汀女
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ