名言ナビ
→ トップページ
今日の
春の俳句・川柳
☆
4月19日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
職業欄無に丸をして春寒し
(
美濃部治子
)
2.
落椿(おちつばき)投げて暖炉の火の中に
(
高浜虚子
)
3.
曇りゐて何(なに)か暖(あたた)か何か楽し
(
星野立子
)
4.
いつも鍵置きしところに紙風船
(
長嶺千晶
)
5.
曇り日の雨を急かせし夕蛙(ゆうかわず)
(
土井木賊
)
6.
成人の日の汝が袖に風遊ぶ
(
高木晴子
)
7.
われら一夜大いに飲めば寒明けぬ
(
石田波郷
)
8.
流れつつ色を変へけり石鹸玉(しゃぼんだま)
(
松本たかし[俳人]
)
9.
日もすがら木(き)の芽促す雨なりし
(
長嶺勇
)
10.
うすらひや天地もまた浮けるもの
(
行方克巳
)
11.
妻亡くせるばかりの春の炬燵かな
(
鈴木真砂女
)
12.
手折(たお)らるる人に薫るや梅の花
(
加賀千代女
)
13.
飯蛸(いいだこ)をつかめば夢のごと逃ぐる
(
澤本三乗
)
14.
さくらの夜不意に蛇口が水こぼす
(
宮坂静生
)
15.
窓あけて猫呼ぶ聲(こえ)の朧(おぼろ)かな
(
久保より江
)
16.
集まりてくらき熱気の受験生
(
能村登四郎
)
17.
つばくらや嫁(か)してよりせぬ腕時計
(
岡本眸
)
18.
春の闇幼きおそれふと復(かえ)る
(
中村草田男
)
19.
夢も凍る春寒の夜ありにけり
(
徳永夏川女
)
20.
幻をかたちにすれば白魚に
(
岩淵喜代子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ