名言ナビ
→ トップページ
今日の
春の俳句・川柳
☆
4月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
故友みな目を開きをり春の星
(
秋元不死男
)
2.
田に帰す小さき命やちび蛙(ちびがえる)
(
小林凛
)
3.
足踏の好きな仔馬でありにけり
(
石田郷子
)
4.
きのふてふ(ちょう)遥かな昔種子(たね)を蒔く
(
能村登四郎
)
5.
ものの芽に丸み帯ぶもの尖るもの
(
高澤良一
)
6.
ほそい指の女の笑みやすみれ咲く
(
片岡義順
)
7.
みよしのを駆けるもののけ春一番
(
大久保白村
)
8.
白塗の浅き夢みし蝶の昼
(
秋元不死男
)
9.
飛花落花(ひからっか)遊びごころの風となら
(
後藤比奈夫
)
10.
知人(しるひと)にあはじあはじと花見かな
(
向井去来
)
11.
草餅に揃(そろ)ふ人数ありにけり
(
稲畑汀子
)
12.
人の着て魂なごみたる春着かな
(
飯田蛇笏
)
13.
散るを見てこぬ人かこつ花もなし
(
心敬
)
14.
青葉闇(あおばやみ)無我とは山の巌(いわお)かな
(
有村王志
)
15.
恩愛の花に囲まれ春眠す
(
大野林火
)
16.
風船の不安なかるさ持たさるる
(
河内静魚
)
17.
風車まはり消えたる五色かな
(
鈴木花蓑
)
18.
世は櫻(さくら)そろりそろりと進む足
(
秋元不死男
)
19.
学校の音春眠を妨げず
(
竹下しづの女
)
20.
君や蝶我(われ)や荘子が夢ごころ
(
松尾芭蕉
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ