名言ナビ
→ トップページ
今日の
販売に関する名言
☆
4月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
営業は断られた時から始まる。
(
E・G・レターマン
)
2.
近江商人の
「売り手よし、買い手よし、世間よし。
三方よし」
は、現代風に言えば、WIN-WIN-WINの関係だ。
(
ながれおとや
)
3.
私にとって企業経営とは、開発した製品を、製造に移管し、販売し、売上を上げる。
そして、この売上と費やした経費との差額が利益という、たったそれだけのことである。
(
稲盛和夫
)
4.
アーティストと工業デザイナーは全然違う。
工業デザイナーが作るのは、「売らんがためのデザイン」ではなくて「使うためのデザイン」。
「良い」ではなくて「正しい」デザイン。
( 水戸岡鋭治 )
5.
不必要なものを買えば、
必要なものを売るようになる。
(
ベンジャミン・フランクリン
)
6.
セールスマンというのは、北極や南極に住む人に冷蔵庫を売る、つまり不用なものを売る人のことです。
(
永六輔
)
7.
絵描きとして展覧会したって
誰も来ないよ。
精神の売り込みに持っていかなかったら、
芸術家としてやっていくのは
難しいと思うよ。
(
草間彌生
)
8.
掛けで買い、現金で売れ。
(
ヨーロッパのことわざ・格言
)
(
商売・ビジネスの格言(ことわざ)
)
9.
(ビジネスでは)何より、自分のやっていることを楽しまなくてはいけません。
自分の売っている商品を好きになれなければ、うまく売ることなどできないでしょう。
(
ロバート・G・アレン
)
10.
お客様に「入りにくいなぁ」と感じさせてしまうのは、ブランドイメージや店構えが敷居を高くしているだけでなく、販売員の出で立ちや態度が、二の足を踏ませてしまっている。
(
北山節子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ