名言ナビ
→ トップページ
今日の
花の名言
☆
11月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
前を向いて歩いて行けば、運の花が咲く日が来る。
(
広告コピー
)
2.
花は ただ咲くんです
それをとやかく言うのは人間
ただ ただ ただ──
それで全部
それでおしまい
それっきり
人間のように
〈のに〉なんてぐちは
ひとつも 言わない
だから 純粋で
美しいんです。
(
相田みつを
)
3.
(質問者)「異なる宗教が幸福に共存できるとお考えなのですか?」
(ダライ・ラマ)「花は一輪でも美しい。
ですが、花束はもっと美しいでしょう?」
(
ダライ・ラマ14世
)
4.
あなたを凡庸な頭の弱い者として抑えておく残酷な運命などはありません。
あなたの心の庭に蘭の花(美しい考え)を植えなさい。
(
ジョセフ・マーフィー
)
5.
風を待ち菫のダンス始まりぬ
(
池本喜久恵
)
6.
花鳥になほあくがるる心かな
老いの春とも身をば思はで
( 作者不詳 )
7.
ちるさくら海あをければ海へちる
(
高屋窓秋
)
8.
どんなに香りの良い花があっても、その香りは、風に逆らっては進まない。
しかし、徳のある人の薫(かお)りは、風に逆らってでも進んでいく。
徳のある人は、すべての方向に薫る。
(
ブッダ[シャカ]
)
9.
スミレはスミレ、バラはバラ。
どんな人でも、
その美点だけを凝視しようということです。
( 浜田広 )
10.
老ひそめて花見るこゝろひろやかに
(
飯田蛇笏
)
11.
美しい花を見た
美しい花は美しい枝についている
美しい枝は美しい幹についている
美しい幹は美しい根っこがささえているにちがいない
その根っこは見えない
その見えないところに大事な点がある
(
相田みつを
)
12.
一日十回感動すること。
それが長生きの秘訣です。
(私は)道ばたの花、それひとつにも
感動することができる。
(
加藤シヅエ[政治家]
)
13.
石蕗(つわ)咲いていそぐとみえぬ帆のいそぎ
(
澁谷道
)
14.
語尾を引くアーメン椿落ちさうに
(
秋元不死男
)
15.
花は何故美しいか。
一筋の気持ちで咲いているからだ。
(
八木重吉
)
16.
形見とて 何か残さん 春は花
山ほととぎす 秋はもみじ葉
(
良寛
)
17.
はつ雪やしまひ忘れし鉢のばら
(
久保より江
)
18.
花も亦(また)月を照らしてをりにけり
(
今井肖子
)
19.
花は私たちに美しいという感情を持たせるために咲いている。
そして、悲しいと思わせるために枯れていく。
(
ピーコ
)
20.
あの子はひまわり、
あの子はすみれというふうに、
違う花だと思えば比較をしなくなる。
(
多湖輝
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ