名言ナビ
→ トップページ
今日の
恥・恥ずかしさの名言
☆
9月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
世の中を 憂(う)しと恥(はじし)しと思へども
飛び立ちかねつ鳥にしあらねば
(
山上憶良
)
2.
羞恥心の効用は、それが恋愛の母であるということである。
(
スタンダール
)
3.
知らないのは恥じゃありません。
知っている振りをするのは恥ずかしいことです。
(
永六輔
)
4.
どこまでも
この身の
痛まぬところで
他人に同情している
この不実さを
恥ずかしいとも思わず
(
浅田正作
)
5.
信じて敗北する事に於(お)いて、悔いは無い。
むしろ永遠の勝利だ。
それゆえ人に笑われても恥辱(ちじょく)とは思わぬ。
けれども、ああ、信じて成功したいものだ。
この歓喜!
(
太宰治
)
6.
恐怖のあるところに恥辱がある。
(
エラスムス
)
7.
ハズカシイコトデアリマシタ
クラサハ
ワタシノクラサデアリマシタ
( 竹部勝之進 )
8.
もしあなたの仇(かたき)が飢えているならば、
パンを与えて食べさせ、
もし(のどが)渇いているならば
水を与えて飲ませよ。
こうすることによって、
燃える火を仇の頭に積むであろう。
(
『旧約聖書』
)
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
9.
好きと口に出して言う事は、恥ずかしい。
けれども、その恥ずかしさに眼をつぶって、怒濤(どとう)に飛び込む思いで愛の言葉を叫ぶところに、愛情の実体があるのだ。
(
太宰治
)
10.
努力してどうにもならないなら、それは恥ずかしいことじゃない。
手に入らないものを得ようと努力するより、その努力を違う方向に向けたほうが、実入りは大きい。
代わりに手に入るものもある。
(
漫画『コンシェルジュ』
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ