名言ナビ
→ トップページ
今日の
恥・恥ずかしさの名言
☆
8月28日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
現代では
「人でなし」であることは、
それほど恥ではない。
一般に最も恥とされているのは
「オカネなし」である。
それは、この世で、
人でなしでオカネありの人が、
尊敬されたり、出世したりしているのを見れば、
よくわかる。
(
河合隼雄
)
2.
愚か者は、自分が恥ずべきことをするとき、それは自分の義務だと言い張るものだ。
(
ジョージ・バーナード・ショー
)
3.
失敗が恥ずかしいのではなく、
失敗しそうなことには手をつけないという
臆病のほうが恥である。
(
堤清二(辻井喬)
)
4.
大体、恥部のない奴は人間じゃないよ。
恥部のある方が魅力があるし可愛らしい。
だから、ついスカートをまくって、恥部にさわりたくなるのが人情だ。
(
大宅壮一
)
5.
人間は、顔を赤らめる唯一の動物である。
また、そうする必要がある唯一の動物である。
(
マーク・トウェイン
)
6.
かっこ悪くたっていいのだ、かっこ悪さを恐れてはいけない、恥ずかしがってはいけない、どんなかっこうでも真剣に生きる姿は美しいのだ。
( 千秋実 )
7.
ものの芽に躓(つまず)きてより口軽し
(
橋關ホ
)
8.
負けることは、
ちっとも恥ずかしくないよ。
それを、
人のせいにしなければ。
(
宇佐美百合子
)
9.
音の効果的な適用は、市井(しせい)文学、いわば世話物に多い様である。
もともと下品なことにちがいない。
それ故(ゆえ)にこそ、いっそう、恥ずかしくかなしいものなのであろう。
聖書や源氏物語には音はない。
全くのサイレントである。
(
太宰治
)
10.
テレビのスタジオで、カメラの前で、モノを食って「旨い」なんて言ってる奴らは、共通して品性下劣ですね。
食べる、排泄する。
共に恥ずかしい行為だと思いませんか?
(
永六輔
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ