名言ナビ
→ トップページ
今日の
敗北の名言
☆
3月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
男が
仕事をする時には
常に捨て身でなければ
だめである。
捨て身とは
何も欲しがらぬ
ことである。
そんとく
勝ち負け
という
人間の〈物さし〉を
捨てることである
(
相田みつを
)
2.
敗戦当夜、食事をする気力もなくなった男は多くいた。
しかし、夕食をととのえない女性がいただろうか。
(
鶴見俊輔
)
3.
挑戦して負けたことは、挑戦しなかった人より100倍自慢できます。
( 作者不詳 )
4.
負けることは、
ちっとも恥ずかしくないよ。
それを、
人のせいにしなければ。
(
宇佐美百合子
)
5.
勝っても、それで自信過剰になり、努力を怠れば勝ったことがマイナスになる。
負けたとしても、その敗因を冷静に判断し、次につなげるべく努力していけば負けたことがプラスになる。
(
谷川浩司
)
6.
失敗がいやだからと逃げるのは負け犬。
失敗にめげず、ぶつかることが大事なんだ。
( 北島織衛 )
7.
これだけは人に負けるわけにはいかない、
そんなこと何かしてきたか?
やると決めたからには
必ずやり遂げるんだと、
必死にもがいたことはあるか?
(
橋本浩
)
8.
勝者でも敗者でも無し草むしり
( 小林一村 )
9.
大切なのは、決して自分を敗者だと思わず、自分を向上させるため闘い続けることだ。
( ハビエ・オチョア )
10.
戦場は千変万化(せんぺんばんか)なり。
かねて定めたると違うことあるものなれば、それはそれとしてただ戦え。
それに当惑して狼狽(ろうばい)するから敗れる。
( 馬場信春 )
11.
負けたことに対し反省はしても後悔はしない、負けたこと自体は忘れるのが最善手です。
(
谷川浩司
)
12.
おいあくま──おこるな、いばるな、あせるな、くさるな、まけるな。
(
堀田庄三
)
13.
大切なのは、何度倒されるかではない。
何度起き上がるかが大切なのだ。
(
ヴィンス・ロンバルディ
)
14.
人生は勝たなくてもいい。
ただ、負けなければいいんです。
私は失敗を繰り返すことで、それでも「頑張れ、耐えろ!」と、耐える力を養ったことが一番の武器だと思っています。
( 松原英俊 )
15.
負けの味というのは一生忘れないですよ。
勝った記憶なんてすぐ忘れちゃうけどね。
(
北方謙三
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ