名言ナビ
→ トップページ
今日の
母親に関する名言
☆
5月20日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
自分が「そのなか」で育った母語の温かさが、
自分の心の体温にほかならない。
(
長田弘
)
2.
羞恥心の効用は、それが恋愛の母であるということである。
(
スタンダール
)
3.
子供が生れる。
こんなまっ暗な世界に。
おふくろの腹の中のほうがまだしも明るいのに。
なんだって好きこのんで、もっと暗いところへ出て来ようとするんだろう、馬鹿々々しい。
僕にはてんでわからない。
(
三島由紀夫
)
4.
ただあたえる
それが布施
母親が子供におっぱいをやるときのように
(
相田みつを
)
5.
この世でいちばんおいしい料理は、
お母さんの作る料理だ。
おいしいものを食べさせようという気持ちがいっぱいつまっているから、
お母さんの料理が一番おいしい。
(
田中健一郎
)
6.
子供ってのは、とびうおみたいなもんさ。
時期が来ると帰ってきて、また遠ざかってゆく。
遠ざかってゆきながら、だんだん大きくなるんだ……
それを待ちながら年老(としと)ってゆくのが母親だよ。
(
寺山修司
)
7.
母親の愛は盲目的だ。
しかし母親以外に誰が、人間が人間を愛し得よう。
( 野間宏 )
8.
赤ちゃんが生まれるとき、お母さんも生まれる。
(
広告コピー
)
9.
ちちははも夫も仏や初明り
(
上野章子
)
10.
父母もその父母もわが身なり。
我を愛せよ我を敬せよ。
(
二宮尊徳
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ