名言ナビ
→ トップページ
今日の
母親に関する名言
☆
4月30日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
国の母 生まれた文(ふみ)を抱きあるき
( ★古川柳 )
2.
母の日を映画に泣いて妻かへる
(
那須乙郎
)
3.
女の天性には母性と娘性があって、妻性はない。
妻性は無理に作られたもので、母性と娘性との混合でしかない。
(
魯迅
)
4.
夢に来(き)し母はこち向かず炭をつげり
(
秋元不死男
)
5.
慈母に敗子(はいし)あり
(
『史記』
)
6.
父や母にはすべての基準がきまっている。
なすべきこと、してはならぬこと、善いこと、悪いことの基準がきまっている。
だが若い自分や弟にはそんな基準はあらかじめ与えられているものではなくて、自分たちで見つけていかねばならぬ。
(
遠藤周作
)
7.
いわゆる恋愛結婚とは、幻想を父とし、必要性を母とするものである。
(
ニーチェ
)
8.
炎天下亡き友の母歩み来る
(
大串章
)
9.
女たちが人類の最初の教師である。
(
フリードリヒ・ヘッベル
)
10.
(女にとって)母親とは、
重たいお荷物というか、
腐れ縁の道づれ、というか
モヤモヤした混沌(こんとん)未分のシロモノである。
(
田辺聖子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ