名言ナビ
→ トップページ
今日の
母親に関する名言
☆
2月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
子供の肉体は母親が与える食事や健康管理によって成長する。
精神のほうは、母親が家庭の中に作り上げた温かい雰囲気を吸って豊かになる。
(
サミュエル・スマイルズ
)
2.
愛国心というのは、他国をにくむという心である。
わが家を愛し、わが母をいつくしむという心は、わが家以外の家を愛さないという心であり、わが母以外を愛さないという心である。
(
寺山修司
)
3.
父母をいとおしみ、兄弟にむつまじきは、身を修むる本(もと)なり、本かたければ末(すえ)繁(しげ)し。
(
中根東里
)
4.
山というのは、わたしども人間のふところやと思います。
人間でいえば母親のふところやと思います。
(中略)木も人間もみんな自然の分身ですがな。
おたがい等しくつきあうていかなあきませんわ。
(
西岡常一
)
5.
死ぬるばかり苦しき時には、汝(なんじ)の母に語れ。
十たび語れ。
千たび語れ。
(
太宰治
)
6.
幼児を抱いた母親ほど見る目に清らかなものはなく、多くの子に取り囲まれた母親ほど敬愛を感じさせるものはない。
(
ゲーテ
)
7.
〈わたしが生んだ!〉
どんな詩人の百行も
どんな役者の名台詞も
このひとことには
適いますまい
(
新川和江
)
8.
女は感情に左右されやすい。
しかし母となったら、子供達の間に感情の差をつけてはならない。
( ブランキー )
9.
母の涙をぬぐえるのは、
母を泣かせる息子だけだ。
(
中国のことわざ・格言
)
10.
女房の代わりは探せても、母親の代わりはいませんからねェ。
(
永六輔
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ