名言ナビ
→ トップページ
今日の
ゲーテの名言
☆
3月18日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
我々はいろいろ理解できないことがある。
生き続けて行け、きっとわかって来るだろう。
(
ゲーテ
)
2.
自分自身に命令しない者は、
いつになっても下僕(しもべ)にとどまる。
(
ゲーテ
)
3.
奇跡は信仰の愛児である。
(
ゲーテ
)
4.
私は、自身がいかなる大家にも師事しない事を、むしろ全てが自分自身の天才のおかげだと自慢している芸術家たちを知っている。
愚かな連中さ。
それがどこででも通ると思っている。
自己の愚かさも知らず、世界は全く自分たちに迫らず、自分たちの中から何も引き出さないと思いこんでいる。
(
ゲーテ
)
5.
折(おり)に臨んで判断力さえ欠けていなければ、記憶力が衰えてもたいしたことではない。
(
ゲーテ
)
6.
思考する人間の最も素晴らしい幸福は、
究めうるものを究めた上で、
究め得ぬものを心静かに称えることである。
(
ゲーテ
)
7.
自分の心を支配できぬ者に限って、とかく隣人の意思を支配したがるものだ。
(
ゲーテ
)
8.
たやすくなる前は、何もかも難しいものだ。
(
ゲーテ
)
9.
肉欲を知らぬ動物はいないが、これを純化するのは人間だけである。
(
ゲーテ
)
10.
有為な人間は、すぐに外面から内面へ向かって自己を教養する。
(
ゲーテ
)
11.
空気と光と、そして友人の愛。
これだけ残っていれば、気を落とすことはない。
(
ゲーテ
)
12.
どんなことにも、絶望するより希望を持つほうがよい。
可能なものの限界を測ることは誰にもできないのだから。
(
ゲーテ
)
13.
人は多くを願うが、彼に必要なものはごくわずかなのである。
人生は短く、人間の運命には限りがあるのだから。
(
ゲーテ
)
14.
数学の技巧は雄弁術に似ている。
どちらにとっても価値があるのは形式だけで、
内容はどうでもよい。
数学によって銅貨を数えるか金貨を数えるか、
修辞法によって真実を主張するか偽りを主張するか、
それは両者にとってまったく同じことなのである。
(
ゲーテ
)
15.
無益な生はすでに死んでいる。
(
ゲーテ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ