名言ナビ
→ トップページ
今日の
芸術・アートの名言
☆
8月24日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
京都の復興を支えた精神的基盤は芸術であり、伝統、文化の力である。
( 徳山詳直 )
2.
芸術とは
娯楽が昇華・発展したものですよ。
根っこの部分は同じということを
忘れちゃいけません。
( 漫画『オヤマ!菊之助』 )
3.
あらゆる芸術の士は人の世を長閑(のどか)にし、人の心を豊かにするが故(ゆえ)に尊(たっと)い。
(
夏目漱石
)
4.
芸術は、盗作であるか革命であるか、そのいずれかだ。
(
ポール・ゴーギャン
)
5.
芸術は「私」である。
科学は「我々」である。
( クロード・ベルナール )
6.
芸術は、命令することが、できぬ。
芸術は、権力を得ると同時に、死滅する。
(
太宰治
)
7.
人間があり、生活があって、やがて芸術がある。
(
尾崎一雄
)
8.
最も美しい芸術作品とは、何ものにも汚されない、芸術家の純粋な幻想を表現したものを言う。
(
ウジェーヌ・ドラクロワ
)
9.
おそらくすべての芸術の根本は、そしてまたおそらくはすべての精神の根本は、死滅に対する恐怖だ。
(
ヘルマン・ヘッセ
)
10.
芸術家達は百年ほど前から自己表現なぞという言葉を使い出したが、
どうも大した意味があるようにも思えない。
「私」の表現なんていうものはない。
そんな事は誰にも出来ない。
(
小林秀雄
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ