名言ナビ
→ トップページ
今日の
芸術・アートの名言
☆
6月21日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
芸術は、命令することができぬ。
芸術は、権力を得ると同時に、死滅する。
(
太宰治
)
2.
買いは技術、売りは芸術。
(
株・相場の格言
)
3.
弟子も同僚も先輩もないです。
お互いが胸襟を開いて、この退化(=衰退)しつつある芸(=文楽義太夫節)をもう一ぺん昔のように花を咲かすのが、われわれの責務や。
それが総合芸術であって、一人でやれる芸じゃない。
(
2代目 野沢喜左衛門
)
4.
才能のない人たちが芸術を追求するほど悲惨なことはない。
(
サマセット・モーム
)
5.
音楽は音の変化によって諸感覚を表現する芸術である。
音楽は情緒の言語である。
( C・F・ミハエリス )
6.
自然は神の芸術なり
(
ダンテ・アリギエーリ
)
7.
雕琢(ちょうたく)して朴(ぼく)に復(かえ)る。
(漢語表現)彫琢復朴
(
荘子
)
8.
精神のビタミン剤である文化とは何かというと、いい美術に接し、いい本を読み、いい音楽を聞いて、スポーツをしてということです。
簡単なことです。
(
美輪明宏
)
9.
科学と芸術は全世界に属する。
それらの前には国境など消え失せてしまう。
(
ゲーテ
)
10.
精神の自由さからくるデタラメこそが真の芸術である。
(
岡本太郎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ