名言ナビ
→ トップページ
今日の
冬の俳句・川柳
☆
7月22日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
わが母とゐるごとく居て炭火美し
(
岡本眸
)
2.
あすしらぬこともをかしや雪つもる
(
飯田蛇笏
)
3.
マフラーを捲き首筋を立て直す
(
瀧澤宏司
)
4.
生きてゐるものに忌日(きにち)や神無月(かんなづき)
(
今橋眞理子
)
5.
うすかげのパン皿にある寒さかな
(
下村槐太
)
6.
戴(いただ)いてその日咲ききる冬の薔薇
(
池田澄子
)
7.
息白く我より長く生きろと言ふ
(
藤井あかり
)
8.
寸分の隙間うかがふ隙間風
(
杉田久女
)
9.
牡蠣割つて白磁(はくじ)の湖(うみ)を開きたる
(
金箱戈止夫
)
10.
死顔に涙の見ゆる寒さかな
(
大野林火
)
11.
いのち長きより全(まった)きをねがふ寒(かん)
(
大野林火
)
12.
おちつきのある冬鵙(ふゆもず)となりにけり
(
阿波野青畝
)
13.
板壁や親の世からの古暦(ふるごよみ)
(
小林一茶
)
14.
水仙や口ごたへして頼もしく
(
石田郷子
)
15.
余生とはかく美しき冬紅葉(ふゆもみじ)
(
高木晴子
)
16.
亡き友は男ばかりや霜柱
(
秋元不死男
)
17.
くやしさに棒となりたる海鼠(なまこ)かな
(
金箱戈止夫
)
18.
凍(い)つる星見上げ地上に生きてをり
(
今橋眞理子
)
19.
思ふ事戸に書(かか)れたり冬篭(ふゆごもり)
(
黒柳召波
)
20.
十一月男の影のうすれけり
(
澤本三乗
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ