名言ナビ
→ トップページ
今日の
冬の俳句・川柳
☆
6月15日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
冬薔薇(ふゆそうび)咲き切る力秘めながら
(
今橋眞理子
)
2.
大空に伸び傾ける冬木かな
(
高浜虚子
)
3.
鉄筆をしびれて放す冬の暮
(
能村登四郎
)
4.
降る雪や祈り・正直・無垢・愚直
(
小西昭夫
)
5.
枯蔦(かれつた)となり一木(いちぼく)を捕縛せり
(
三橋鷹女
)
6.
鷹さびし真澄みの天に尾翼を張り
(
三橋鷹女
)
7.
わらはぬ老人隙間があれば苔を貼り
(
三橋鷹女
)
8.
障子しめきつて淋しさをみたす
(
尾崎放哉
)
9.
凍蝶(いてちょう)の日差(ひざし)貪ることもなく
(
高木石子
)
10.
池二つ涸(か)れてその色異(こと)なれる
(
田中裕明
)
11.
鷹匠(たかじょう)は風を見ることいと敏(さと)し
(
京極杞陽
)
12.
毒気なき毒舌ばかり年忘れ
(
鷹羽狩行
)
13.
雪の夜の物語めく寺院かな
(
池内友次郎
)
14.
冬蜂(ふゆばち)の胸に手足を集め死す
(
野見山朱鳥
)
15.
つづけさまに嚔(くさめ)して威儀くづれけり
(
高浜虚子
)
16.
葱(ねぎ)切るや猫の手消えし障子穴
(
大橋櫻坡子[桜披子]
)
17.
足が出て夢も短かき蒲団かな
(
炭太祇
)
18.
川が海へ行くごと炉辺(ろへん)に国想ふ
(
中村草田男
)
19.
女人咳(せ)きわれ咳きつれてゆかりなし
(
下村槐太
)
20.
余生とはかく美しき冬紅葉(ふゆもみじ)
(
高木晴子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ