名言ナビ
→ トップページ
今日の
冬の俳句・川柳
☆
6月14日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
水仙やたばねし花のそむきあひ
(
星野椿
)
2.
石蕗(つわ)咲いていそぐとみえぬ帆のいそぎ
(
澁谷道
)
3.
悪友のわけて恋しき寒夜(かんや)かな
(
宇多喜代子
)
4.
梟(ふくろう)に夢を託して眠る森
(
村越化石
)
5.
冬牡丹(ふゆぼたん)きりきり生きることの愚よ
(
鈴木真砂女
)
6.
年忘れ三十日(みそか)はこれに御契約
(
井原西鶴
)
7.
寒天を震るわせている大太鼓
( あざ蓉子 )
8.
あたゝかき十一月もすみにけり
(
中村草田男
)
9.
冬山中に天窓ありし甘美かな
(
澁谷道
)
10.
羽もなく鰭(ひれ)もなく春待つており
(
藤井あかり
)
11.
明るく死ぬこともあるべし枯野行(かれのゆく)
(
宇多喜代子
)
12.
古書店の中へ枯野のつづくなり
(
岩淵喜代子
)
13.
散り敷きて落葉(おちば)を屑(くず)とせざる景(けい)
(
稲畑汀子
)
14.
綿虫よ此(こ)の世ひろすぎではないか
(
池田澄子
)
15.
返り咲くたんぽぽに茎なかりけり
(
福神規子
)
16.
寒禽(かんきん)の小さきはことに光りけり
(
加藤喜代子
)
17.
たぐひなきひとり男よ冬籠
(
加舎白雄
)
18.
大掃除 父危篤だと メール入れ(ver.0
( 作者不詳 )
19.
百歳まで生きたらばさぞ寒からむ
(
瀧澤宏司
)
20.
縄跳びのふと羽つかふ虚ろな子
(
吉本宣子
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ