名言ナビ
→ トップページ
今日の
不運の名言
☆
7月8日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
つまずきの石を踏み台にする。
(
一般のことわざ・格言
)
2.
幸運といい、不運といい、それは後になって言えることである。
ただ自分がよいと思うところを現実の条件から裏付けし、あとは勇を鼓して一歩踏み出すだけである。
( 大川博 )
3.
良いニュースは常に遅れて来る。
悪いニュースは常に早く来すぎる。
(
ボーデンシュテット
)
4.
愚かな者達には、言葉ではなく不運が教師となる。
(
デモクリトス
)
5.
いいことは おかげさま
わるいことは 身から出たさび
(
相田みつを
)
6.
愛されないということは不運であり、愛さないということは不幸である。
(
アルベール・カミュ
)
7.
運命の女神に微笑みかけられる時は、
慢心を恐れ、
背を向けられる時は、
絶望を恐れよ。
(
ペリアンドロス
)
8.
おれは、かつて、おれ自身に惚れこんだことがなかった。
自分に惚れこみ、自分の才を信じて事を行えば、人の世に不運などはあるまい。
(
司馬遼太郎
)
9.
“わが身の不運”にとらわれて萎縮することさえなければ、たとえ名門の出でなくても、成果を上げた人に一目置くくらいの“平等さ”を、私たちの社会はかろうじて残しているはずだ。
(
香山リカ
)
10.
人生の明暗を分かつものは、運不運ではなく、心の持ちようだ。
苦しいときにこそ、明るい希望を失ってはならない。
また、成功したときこそ、感謝の心、謙虚な心を忘れてはならない。
(
稲盛和夫
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ