名言ナビ
→ トップページ
今日の
夫婦に関する名言
☆
7月17日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
長く連れ添った夫婦は戦友のようなものだ。
(
日本のことわざ・格言
)
2.
(※夫婦の舵のとりかたで)
こういえば怒るだろうとわかっているのにわざというのが野暮(やぼ)、
怒らせないように、しぜんと聞く気になるように、うまく持っていくのが粋、
夫婦のあいだの呼吸も、「粋」と、「野暮」というものは、あるものなのだ。
(
田辺聖子
)
3.
耳の聞こえない夫と目の見えない妻は、いつでも幸せな夫婦である。
( 外国のことわざ )
4.
男と女が対立し、いがみ合い、仲直りし、理解し合うという、オトナの基盤がないと、(※夫婦における)真の自由も幸福もない。
性の本当の喜びも解放もありはしない。
(
田辺聖子
)
5.
人間関係で一番大事なのは、腹八分ではなくて腹六分。
夫婦、恋人、親子、仕事関係、すべて腹六分でお付き合いを。
(
美輪明宏
)
6.
亭主や女房や。
と特別な仲みたいにいっても、所詮は、他人。
合わせモンは離れもん。
(
田辺聖子
)
7.
家庭や夫婦の危機を身内に公開するのはやめなさい。
問題はますますこじれます。
(
ジョセフ・マーフィー
)
8.
レストランで食事を一緒にしている夫婦たちの様子を見たまえ。
彼らが押し黙っている時間の長さが、夫婦生活の長さに比例しがちである。
(
アンドレ・モーロア
)
9.
偕老や雨を光らす崖すみれ
(
秋元不死男
)
10.
右手だけでは何も書けない。
左手で紙をおさえて初めて字が書ける。
左手あってこそ右手が自由に働ける。
夫婦も友人も人間はみな互いに、右手と左手のようなものなのかもしれない。
( 岩谷時子 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ