名言ナビ
→ トップページ
今日の
夫婦に関する名言
☆
7月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
夫婦は二世(にせ)。
(
日本のことわざ・格言
)
2.
肉体的な不満足は恋愛や夫婦愛を殺すどころか、むしろそれを鍛えるものだ。
童貞はなにも人間を病気にはしない。
(
マックス・ピカート
)
3.
親子や夫婦で内面を語り合う習慣の乏しい日本では、多くの葛藤が未整理のまま押し殺され、次世代に伝達されがちだ。
( 日本経済新聞 )
4.
夫婦喧嘩と谷川の濁りは直ちに澄む。
(
一般のことわざ・格言
)
5.
結婚なんてつまらない。
死ぬまで夫婦の約束を守らなくちゃならないんだもの。
そんなバカげた約束を誰ができて?
明日どんな風が吹くか、神様だってご存知ないわ。
(
ミア・ファロー
)
6.
多くの男女は愛する途中で情熱を失い、お互いに失望しながらも、あきらめて惰性の中で暮らしていきます。
長く続いている結婚生活のほとんどがそうです。
(
瀬戸内寂聴
)
7.
夫婦の相性は人それぞれ。
同じ目的を持ち、同士のような関係の夫婦は、深い絆で結ばれている。
(
美輪明宏
)
8.
老夫妻の間の友情のようなものは、友情のもっとも美しい芸術品である。
(
三島由紀夫
)
9.
夫婦とは、多種多様の秘密を共有する人間関係である。
(
本田宗一郎
)
10.
環境と育ち方から形づくられた各々の価値観を抱えて結婚し、
何十年かたって気がついたら、
考え方も好みも生活態度も、
知らないうちにそっくりになっていた
──こういう夫婦こそ、
本当に豊かで充実した結婚生活を送った夫婦と言えるのではないでしょうか。
(
しまずこういち
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ