名言ナビ
→ トップページ
今日の
夫婦に関する名言
☆
3月11日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
泉辺(いずみべ)のわれ等に遠く死は在れよ
(
中村草田男
)
2.
しばらく二人で黙っているといい。
その沈黙に耐えられる関係かどうか。
(
キルケゴール
)
3.
夫婦は違う世界をそれぞれ持ち、お互いの世界を尊重したり尊敬しながら接点を見つけていくのが、いちばんいい形だと思います。
(
松尾貴史
)
4.
ひとりであって、その倒れる時、
これを助け起こす者のない者はわざわいである。
(
『旧約聖書』
)
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
5.
同じモノを食べてる夫と妻は、和合しやすく、仲よしになりやすい。
(
田辺聖子
)
6.
「一緒にいなければならない」からではなく、
「一緒にいたい」から、
そうしているのです。
これはほんの小さな違いだけど、素敵な違いです。
(
オードリー・ヘプバーン
)
7.
真に結ばれた夫婦にとって、
若さの喪失ももはや不幸ではない。
ともに年老いることの楽しさが、
年老いる辛さを忘れさせてくれる。
(
アンドレ・モーロア
)
8.
夫婦って、ぬかどこみたいなもんだって思うんです。
ぬかどこは毎日手を入れて、かき混ぜなきゃいけない。
一日サボっただけでダメになってしまうこともある。
( 漫画『失恋喫茶まさこ』 )
9.
(※夫婦の舵のとりかたで)
こういえば怒るだろうとわかっているのにわざというのが野暮(やぼ)、
怒らせないように、しぜんと聞く気になるように、うまく持っていくのが粋、
夫婦のあいだの呼吸も、「粋」と、「野暮」というものは、あるものなのだ。
(
田辺聖子
)
10.
パートナーを尊重するとは、
相手を教育したり、
支配したりしようとする
という意味ではない。
それよりも
相手が自分自身でいることを
支え、支持することだ。
(
ジョン・グレイ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ