名言ナビ
→ トップページ
今日の
ファッションの名言
☆
10月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
物乞いをする時でも、
衣服はいつも整えよ。
(
インドのことわざ・格言
)
2.
赤を女々(めめ)しい色だとする日本人の色彩感覚はおかしい。
他人を不快にさえさせなければ、どんな色の服を着てもかまわない。
これはモノづくりには大切なことである。
(
本田宗一郎
)
3.
汗は男の香水だ。
身をかざりたてて、戦いができるかー!
( 漫画『アストロ球団』 )
4.
私は、常に兵の先頭に立って進むことにしている。
白い服であれば、部下にはいつでも私の姿が見えるから、その後を追って突進できるだろう。
( スコベレフ )
5.
香水は、あなたがキスして欲しい所につけなさい。
(
ココ・シャネル
)
6.
「人にどう見られているか」ということじゃなくて、
大切なのは、
「どういう自分でいたいか」ということ。
おしゃれも生き方も、
自分を信じていれば、きっと、
自分を理解してくれる大切な人、
かけがえのない人たちに巡り合えるはず。
(
浜崎あゆみ
)
7.
要は、
自分に自信を持つこと、
人の真似をしないこと、
とにかく働くこと。
(
ピエール・カルダン
)
8.
顔はメーキャップでいろいろ誤魔化せる。
でも、目ん玉はメーキャップ出来ない。
だから、人間、目ん玉をみればわかるんだ。
(
永六輔
)
9.
お金は、“目に見えないもの”に使いましょう。
洋服やアクセサリーなど、形あるものは、すぐに流行おくれになり、その価値を失ってしまいます。
ところが技術や教養、経験や知識は、目には見えませんが、あなた自身を豊かにしてくれます。
(
美輪明宏
)
10.
ファッションとは、あえて言えば
愛の流動性とでも呼べそうなもの。
(
ロラン・バルト
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ