名言ナビ
→ トップページ
今日の
ファッションの名言
☆
4月29日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
衣服が汚れたり、不潔になったりしてくると、人間はプライドが無くなって、不注意になって、敵からやられる。
(
村上龍
)
2.
友人は服のようなものだ。
すり切れないうちに捨てねばならぬ。
さもないと、向こうがこちらを捨てる。
(
ルナール
)
3.
士は食わねども、空楊枝(からようじ)。
内に犬の皮、外は虎の皮。
(
山本常朝
)
4.
女は、着飾るとすぐに悲しみが消える。
(
フランスのことわざ・格言
)
5.
貧しい人にふれる時、
わたしたちは、実際にキリストの身体にふれているのです。
わたしたちが、
食べ物をあげるのは、
着物をあげるのは、
住まいをあげるのは、
飢えて、裸の、そして家なしのキリストに、なのです。
(
マザー・テレサ
)
6.
本当に気持ちのいい服は、人を自由にする。
(
広告コピー
)
7.
綺麗な足でいたかったら、
男達の視線に足をさらしなさい。
(
マレーネ・ディートリッヒ
)
8.
人の内面を唯一表現できるものは、
顔や表情、動きや身につけるものなどの外見しかない。
そのことをしっかり自覚することですね。
(
岡野宏
)
9.
身なりが顔つきや風俗を変える。
(
ヴォルテール
)
10.
高価な衣裳は心の貧しさを示す。
(
聖ベルナール
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ