名言ナビ
→ トップページ
今日の
笑顔・微笑みの名言
☆
9月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
「虎口」(ここう)を脱するまで笑みをもらすな。
(
一般のことわざ・格言
)
2.
微笑も挨拶も、相手を無害化し、
同時にこちらの緊張を解く。
(
中井久夫
)
3.
光る物すべてが黄金ではないけれど、
笑顔はすべてが黄金だ。
(
斎藤茂太
)
4.
微笑みの交換があるところ、必ず心の交歓が生まれます。
その意味で、まず出会いを微笑みとともに始めることが大事です。
(
村田昭治
)
5.
「はた」の人を「楽」な気持ち(=楽しい気持ち)にするから、「はたらく」(働く)なのである。
相手の笑顔がエネルギーになるし、自分も「楽」な気持ちになる。
どうせなら、こっちの「はたらく」がいい。
(
七瀬音弥
)
6.
全くコントロールできない問題については、自分の態度を変える必要がある。
変えられない状況に対して、気に入らなくても笑顔をつくり、穏やかな気持ちでそれを受け入れるのである。
(
スティーブン・R・コヴィー
)
7.
人々は笑顔や軽い挨拶をどんどん忘れていく。
シャイな若者が充満しているので、世界中がぎこち無くなってしまった。
(
忌野清志郎
)
8.
女の一番の化粧は笑顔。
(
漫画・アニメ『銀魂』
)
9.
にっこりすると、不快な気持ちやよそよそしい気持が抑えられる。
(
デール・カーネギー
)
10.
一筋の清潔な主張に魅せられて、思わず、最後の頁に辿(たど)りつくことがあれば、これに越した幸福はない。
しかし、その途中で、明快な論旨が十分に呑み込めてしまうこともある。
「判った」と思うこともある。
そこで読むのをやめたところで、一流の著者なら、ニッコリ笑って頷(うなず)くにちがいない。
( 清水幾太郎 )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ