名言ナビ
→ トップページ
今日の
動物に関する名言
☆
4月1日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
人間の心は三つの部門、すなわち知力・理性・情熱に分けられる。
知力と情熱は他の動物にも具(そな)わるも、理性は人間のみ具わる。
(
ピタゴラス
)
2.
人間は、笑う力を授けられた唯一の動物である。
( F・グレビル )
3.
人間は、
一つの言葉、一つ名の記録のために、
さすらいをつづけてゆく動物である。
(
寺山修司
)
4.
不完全な劣等動物である人間が、自然界において動物以上の存在になれたのは、弱点を利点に転化しうる非凡な天賦の才能による。
(
エリック・ホッファー
)
5.
動物は私の友達だ。
そして私は、
友達を食べたりはしない。
(
ジョージ・バーナード・ショー
)
6.
人間が動物や虫や石よりもエライと考えるようになってから、人類はおかしくなったのではないか。
(
水木しげる
)
7.
全体性における人間は天使でもなければ動物でもなく、天使であると同時に動物である。
かくして人間とは矛盾の存在である。
(
三木清
)
8.
独身者は妻帯者にはるかに劣る。
彼は、はさみの片方の刃のような、不完全な生き物である。
(
ベンジャミン・フランクリン
)
9.
人間は困難を突破すると、「生きている充実感」を感じる動物なのでしょうね。
(
村山雅美
)
10.
人間は他の動物なみに概して、安心せしめられるよりも、おどかされやすい動物である。
特に群集心理が手伝った場合には、常軌を逸(いっ)して、狂態をすら演ずる。
(
桐生悠々
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ