名言ナビ
→ トップページ
今日の
ダジャレ名言
☆
7月16日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
心得てはおりますが、
試みてはおりません。
( ゲーム『AIR』 )
2.
都会で、ボケーション。
(
広告コピー
)
3.
しなやかに、したたかに。
(
日本のことわざ・格言
)
4.
品質管理も大事だけれども、もっと大事なのは“人質管理”やで。
(
松下幸之助
)
5.
生命の崇高な務めとは、生きること、為すこと、耐えること、そして、絶えること。
(
ジョン・モーリー
)
6.
ヒモがあなたに依存しているのではない。
あなたがヒモに依存しているのだ。
これを「人(ひと)ヒモ理論」と言う。
(
ながれおとや
)
7.
「のぞみはもうありません」
と面と向かって言われ、
私は絶句した。
ところがその人が言った。
「のぞみはありませんが、光はあります」
なんとすばらしい言葉だと私は感激した。
このように言ってくださったのは、
もちろん、新幹線の切符売場の駅員さんである。
(
河合隼雄
)
8.
結婚は、判断ではなく決断である。
(
日本のことわざ・格言
)
9.
とりあえず
走ってみれば、いい。
何かが わかる。
何かが かわる。
(
神岡学
)
10.
私は「元気という病気です」とよく言います。
ある講演会の司会者が、「瀬戸内さんの元気という病気が、ますます重症になるようにお祈りします」と挨拶して、会場が爆笑の渦となりました。
(
瀬戸内寂聴
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ