名言ナビ
→ トップページ
今日の
沈黙・無言に関する名言
☆
4月25日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
船の網を無理やり針の孔(あな)に通すのも、
女を黙らせるほど難しくはない。
(
コッツェブー
)
2.
沈黙は、真なる英知の最上の応答なり。
(
エウリピデス
)
3.
雄弁が役に立たない時は、純で無邪気な沈黙が、かえって相手を説得することがある。
(
シェイクスピア
)
4.
人間は耳を閉じることはできないが、
口を閉じることはできる。
(
西洋のことわざ・格言
)
5.
本当の美とは
人を黙らせるものであります。
(
三島由紀夫
)
6.
立派な目標と偉大な仕事をやり遂げる道は二つしかない。
体力と耐久力である。
体力はほんの一握りの恵まれた人間のものである。
しかし厳しく身を守り、常に耐え抜くことは、
ごく弱小な者でもできるし、
たいていの場合目標を達成する。
これは、彼の無言の力が時が経つにつれ、
何ものにあってもへこたれないほど強力になるからだ。
(
ゲーテ
)
7.
口をつぐむ時、
愚か者は賢く、
賢者は愚かになる。
(
シモニデス
)
8.
羽化したばっかの蝶の羽ってさ、触っちゃ駄目なんだってさ。
触れば羽は真っ直ぐ伸びずいびつになる。
黙って見てるしかないんだって。
(
漫画『P2!』
)
9.
愛をかきたる雄弁は単なる空音であり、
愛に輝く沈黙は真の雄弁である。
(
後藤静香
)
10.
金がものをいう所では、
どんな舌も沈黙する。
(
イタリアのことわざ・格
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ