名言ナビ
→ トップページ
今日の
父親に関する名言
☆
8月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
父は永遠に悲壮である。
(
萩原朔太郎
)
2.
父には父の人生があり、母には母の人生があり、弟には弟の人生があるように、自分には自分だけの人生がある。
(
遠藤周作
)
3.
母親を亡くせば優しさを、
父親を亡くせば誇りを失う。
(
ベルギーのことわざ・格言
)
4.
母親がどうしようもない女なら、父親がどれほど立派で申し分のない人物であろうとも、子供に優れた資質が培(つちか)われることは滅多にない。
(
サミュエル・スマイルズ
)
5.
ちちをかえせ ははをかえせ
としよりをかえせ
こどもをかえせ
わたしをかえせ わたしにつながる
にんげんをかえせ
にんげんの にんげんのよのあるかぎり
くずれぬへいわを
へいわをかえせ
(
峠三吉
)
6.
愛憎は人間と人間とのあいだにしか生まれぬ感情だが、
怒りは時として神に対しても向けられる。
それは、自然と人間とのむなしい闘いのなかにも生まれる、
きびしい情念の父なのである。
(
寺山修司
)
7.
炭つぎし父のこだはりなつかしく
(
稲畑汀子
)
8.
毎日、毎週、毎月、毎季節、毎年、違った所は少しもない。
同じ時間に出勤し、同じ時間に昼食をとり、同じ時間に退勤する。
それが二十歳から六十歳まで続くのである。
その間、特筆大書すべき事件は四つしかない。
結婚、最初の子どもの出産、父と母の死。
その他は何もない。
(
モーパッサン
)
9.
悪しき父も子の悪しきを願わず。
(
西洋のことわざ・格言
)
10.
一家は習慣の学校なり。
父母は習慣の教師なり。
而(しこう)してこの習慣の学校は
教育の学校よりもさらに有効にして、実効を奏する。
(
福沢諭吉
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ