名言ナビ
→ トップページ
今日の
ビジネスに関する名言
☆
12月25日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
「儲」(もうかる)という字は、
諸人(もろびと)を信者にすると書く。
(
商売の格言
)
2.
(会社が)潰れてはいけないから、
いい時に、つまり力のあるうちに退く(=その市場から撤退する)。
(
坪内寿夫
)
3.
利は元にあり
(
商売の格言
)
4.
(今日のビジネスにおいて)問題は価格の競争ではなく、新しい技術・新しい供給源・新しいタイプの組織との競争である。
なぜなら、こうした競争相手は既存の企業の収益と生産に影響を与えるだけでなく、その基盤と存続を危うくするからである。
(
ヨーゼフ・シュンペーター
)
5.
優等生の目と耳は発達しているが、
ビジネスマンに必要なのは、
「この話はくさいよ」という嗅覚や、
「うまい話だ」という味覚、
それに、靴の裏で感じとってきた触覚なんですよ。
(
三澤千代治
)
6.
僕たちのビジネス(=ゲーム業界)というのは、
勝ったら天に上るけれども、
負けたら地に沈む。
だからそれはもう、
素晴らしい発想が出てくるのかこないのか、
アイディアにかかっている。
(
山内溥
)
7.
ビジネスには2つの機能しかない。
マーケティングとイノベーションである。
(
ピーター・ドラッカー
)
8.
超常連客をどうやって作っていくかが、ビジネスで一番大切なことじゃないか。
(
王一郎
)
9.
正しい「考え方」──利己的ではなく、強欲ではないこと。
(
稲盛和夫
)
10.
損せぬ人に利益なし。
(
商売の格言
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ