名言ナビ
→ トップページ
今日の
貧乏の名言
☆
6月10日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
貧苦とは、寛大さこそ美徳であるような状態だ。
(
アルベール・カミュ
)
2.
金持ちは自分を豊かにしてくれる物を買い、貧乏人は豊かな気分にしてくれる物を買う。
(
本田健
)
3.
貧乏人根性は、いやだ。
いじいじして、人の顔色ばっかり覗(のぞ)いている。
(
太宰治
)
4.
孤独に見えて、満たされたる人。
快活に見えて、さびしき人。
貧しくして、心ゆたかなる人。
富みて、物惜しみする人。
(
後藤静香
)
5.
貧しさの中にある豊かさとは、質素な中に喜びを見出すことであり、大切なものは何かという核心を見出すことである。
( ヘーゼルデン財団 )
6.
善悪を作るもの、
幸不幸を作るもの、
貧富を作るもの、
それは人の心である。
(
エドマンド・スペンサー
)
7.
貧乏人とは、
少ししか持たない者のことではなく、
たくさん欲しがる者のことである。
(
スウェーデンのことわざ・格言
)
8.
富人(ふじん)が金を得れば、悪業が増長する。
貧人(ひんじん)が金を得れば堕落の梯(はしご)を降って行く。
(
森鴎外
)
9.
愛は貧と富との間に生まれた子。
(
プラトン
)
10.
人生でも、企業でも、
一度貧乏とか不況とかを立派にくぐり抜いてきたものなら、
そいつはどこまでも信用できる。
(
本田宗一郎
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ