名言ナビ
→ トップページ
今日の
貧乏の名言
☆
6月1日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
貧乏は恥ではない。
しかしひどく不便なものだ。
(
シドニー・スミス
)
2.
少ししか持っていない人が貧乏なのではない。
たくさん欲しがる人が貧乏なのだ。
(
セネカ
)
3.
家庭生活への依存は、
人間をいっそう道徳的にするが、
功名心や窮乏に強いられる依存は、
我々の品位をさげる。
(
プーシキン
)
4.
貧しくて施す事は難しい。
( 『仏教聖典』 )
5.
節約なくしては誰も金持ちになれないし、節約する者で貧しい者はない。
(
サミュエル・ジョンソン
)
6.
貧困は貧乏人を追いかけ、富は金持ちを追いかける。
(
『タルムード』
)
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
7.
禁令や制限を国が持てば持つほど、
それだけいっそう国民は貧しくなる。
法律や規定が公布されればされるほど、
それだけ泥棒や盗賊が多くなる
(
老子
)
8.
「そんな貧乏な人生になったのは、あなたの努力が足りなかったからだ」他人は言うことでしょう。
言わせておけばいいのです。
もちろん世の中には努力して成功した人もいることでしょうが、努力して成功しなかった人もたくさんいます。
逆に、ろくに努力もしないで成功しちゃった人も。
人生はそんなもんです。
運不運とか、親にもらった名前が悪かったとか、いろいろあるじゃないですか。
(
高田純次
)
9.
貧しさの中なら、労(いたわ)りだけで十分子供は育つ。
だが豊かさの中では、精神的な厳しさを与えなければ鍛えられない。
(
松下幸之助
)
10.
清く貧しい家庭に育った子供は、裕福な家庭の子供とは違い、かけがえのない宝物を与えられている。
(
アンドリュー・カーネギー
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ