名言ナビ
→ トップページ
今日の
貧乏の名言
☆
1月26日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
祈りは信仰を生み、信仰は愛を生み、愛は貧しい人々のためへの奉仕を生みます。
(
マザー・テレサ
)
2.
貧困問題の現場で活動しつづけて感じるのは、
いま、ぼくたちが感じている生きづらさには、
「経済の貧困」と「関係の貧困」が
大きく影を落としているということだ。
(
生田武志
)
3.
花八つ手貧しさおなじなれば安し
(
大野林火
)
4.
貧乏な家に生まれたからとか、
いま貧乏で学校にいけないからといって
悲観することはない。
貧乏すると
はじめて人間の本当の喜びや悲しみがわかると思う。
(
本田宗一郎
)
5.
勤勉は、退屈、不品行、貧窮の三悪を寄せつけず。
(
ヴォルテール
)
6.
貧困は、
気高い心を堕落させることはできないし、富は、
卑しい心を高めることはできない。
(
ヴォーヴナルグ
)
7.
民主制と寡頭制(かとうせい)が互いに異なる真の根拠は、
貧困と富である。
すなわち、少数者であろうとも多数者であろうとも、
ともかく富を持つゆえに支配を行える場合は
必ず寡頭制であり、
貧困者が支配を行える場合は必ず民主制である。
(
アリストテレス
)
8.
ほかの人をうらやむことは、自分自身の善を否定することであり、自分自身を貧乏にすることです。
妬みはエネルギーの浪費であり、私たちの繁栄にとって破壊的なものなのです。
(
ジョセフ・マーフィー
)
9.
金持ちは世界の隅々にまで従兄弟(いとこ)やおばを持っている。
貧乏人が持っている親戚は不幸だけである。
(
コッツェブー
)
10.
財布に金のない者は、
口に蜜を持たねばならぬ。
(
アントワーヌ・ド・モンリュック
)
11.
貧乏人けっこう。
誰もお前のその貧乏を盗もうとはしないのだから。
(
シェイクスピア
)
12.
貧、人を苦しむるにはあらず、人、貧に苦しむ。
( 月海元昭 )
13.
勤労しない人間は、富めるも貧しきも強きも、すべてこれ無用の長物(ちょうぶつ)たるに過ぎない。
(
トルストイ
)
14.
自動車に乗ると、自転車に乗ってる人間がバカに、貧乏人に見えるもんだねえ。
(
水木しげる
)
15.
貧困は我々の欲求を強めるが、また、それを満たすのを制限する。
富裕は我々の欲求を増やすが、また、それを満たす手助けもしてくれる。
(
ヴォーヴナルグ
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ