名言ナビ
→ トップページ
今日の
雨の名言
☆
8月13日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
ものの芽を風雨は育て且(か)つ傷め
(
阿波野青畝
)
2.
芝居見る後侘(わ)びしや秋の雨
(
炭太祇
)
3.
雨となる喉うるほへり冬の朝
(
稲畑汀子
)
4.
医者は、病気を治しても、
死に対して打つ手を持たない。
それは、雨をしのげても、雷はしのげない屋根と同じだ。
(
中国のことわざ・格言
)
5.
風を警戒する者は種を播(ま)かない。
雲を観測する者は刈ることをしない。
(
『旧約聖書』
)
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
6.
やまない雨はないけれど、やんだままの雨もない。
大事なのは、雨がやむことを待つことではなく、雨が降る間、どう楽しく充実して生きるかです。
(
七瀬音弥
)
7.
雨が すきか
わたしはすきだ
うたを うたおう
(
八木重吉
)
8.
恋人同士の争いは、田園風景をもっと青々と美くしくする夏の夕立のようなものである。
( ネッカー夫人 )
9.
月の光も雨の音も、
恋してこそ初めて新しい色と響(ひびき)を生ずる。
(
永井荷風
)
10.
雨が降って地は固まるのか?
海にでもなったらどーする?
( T.M.Revolution )
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ