名言ナビ
→ トップページ
今日の
悪の名言
☆
3月24日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
いつの時代においても悪人は、
自分の下劣な行為に、
宗教や道徳や愛国心のために奉仕したのだという仮面を着せようとつとめている。
(
ハインリッヒ・ハイネ
)
2.
戦争で稼ぐ奴は悪党さ。
( アニメ『紅の豚』 )
3.
悪人は、おのれの邪心に足を取られてひっくり返る。
(
『旧約聖書』
)
(
ユダヤの名言・格言・ことわざ
)
4.
どんな生き方をするにしても、犯罪だけはだめだ。
悪行は生きる場所を狭くして、死ぬまで抜けられなくなるからな。
( アニメ『東京ESP』 )
5.
自己愛に終始した場合に悪をなし、他者を思うという愛に目覚めたときに善となる。
善悪の分かれ目とは、自己を愛する「愛」と他を愛する「愛」のあいだにあるのです。
(
稲盛和夫
)
6.
善人にも、悪人にも、
雨は降り、陽は昇る。
( ホピ族の格言 )
7.
不良な役人は、投票に行かぬ善良な市民によって選ばれる。
( ジョージ・J・ネイサン )
8.
一人殺せば悪党で、
百万人だと英雄だ。
数が殺人を正当化する。
(
チャップリン
)
9.
善人と交われば善ならざるはなし。
悪人と居れば悪ならざるはなし。
( 徳川秀忠 )
10.
悪いのか、いいのか、悪いとしたら何処(どこ)が悪いのか、自分で経験してみなきゃ、判定できないじゃないか。
(
遠藤周作
)
11.
私の務めは自分の健康に関してである。
自分の体のためにならないことは、すべて「悪」と呼ばねばならない。
(
アンドレ・ジッド
)
12.
戦(いくさ)に目なし。
(
アフリカのことわざ・格言
)
13.
どんな大悪人でも、
恩愛の情にはさすがにもろいもので、
この情という雨露に打たれると、
たちまち元気が衰えて
善人になりかわるものが多い。
(
勝海舟
)
14.
善を思わず、悪を思わず
( 慧能 )
15.
私たち女にしても、気晴らしもしたいし、浮気心だってあります。
男の人と何ら変わりありません。
でも、教えて上げましょうか。
私たちが悪い事をするのは、みんな男のすることを見て、覚えたのですよ。
(
シェイクスピア
)
16.
お金を愛することは諸悪の根源である。
(
『新約聖書』
)
17.
煩悩が一度わきおこれば、善悪の区別等意味をなさなくなってしまうのである。
(
阿満利麿
)
18.
成功はすべて人間の悪しき性質を誘い出し、不成功は善き性質を育てる。
(
カール・ヒルティ
)
19.
自己を責めることを知っているものは善人で、他人ばかりを責めるものが悪人だ。
(
武者小路実篤
)
20.
素直な心で見るということがきわめて大事だ。
そうすれば、事をやっていいか悪いかの判断というものは、おのずとついてくる。
(
松下幸之助
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ