名言ナビ
→ トップページ
今日の
秋の俳句・川柳
☆
7月13日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
意気込みのほぼ半分や夜なべ置く
(
稲畑汀子
)
2.
月光を失へば巌(いわ)黙すなり
(
大野林火
)
3.
月光の届かぬ部屋に寝まるなり
(
岩淵喜代子
)
4.
ほゝづきのわかき青さや魂(たま)まつり
(
鈴木真砂女
)
5.
爽やかにありて処さねばならぬこと
(
稲畑汀子
)
6.
秋はまづ目にたつ菊のつぼみ哉(かな)
(
向井去来
)
7.
大鯉を料(りょう)りて盆のならず者
(
森澄雄
)
8.
月見にも陰ほしがるや女子(おなご)達
(
加賀千代女
)
9.
末枯(うらが)れてゐしものもまた活けらるる
(
稲畑汀子
)
10.
鏡の面(も)蜉蝣(かげろう)の居て落着かず
(
岡本眸
)
11.
薄紅葉(うすもみじ)恋人ならば烏帽子(えぼし)で来(こ)
(
三橋鷹女
)
12.
石ころも露(つゆ)けきものの一つかな
(
高浜虚子
)
13.
秋簾(あきすだれ)日のある草に水捨てる
(
北野平八
)
14.
月見えぬ側のデッキに月の波
(
稲畑汀子
)
15.
背伸びより始む体操天高し
(
岡淑子
)
16.
踊りの輪殖(ふ)ゆるや盆もけふかぎり
(
大野林火
)
17.
秋口のすこし無口でゐたいとき
(
福神規子
)
18.
爽やかにさういふときもあると言ふ
(
藤井あかり
)
19.
この旅 果(はて)もない旅のつくつくぼうし
(
種田山頭火
)
20.
夕日影町一ぱいのとんぼ哉(かな)
(
小林一茶
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ