名言ナビ
→ トップページ
今日の
秋の俳句・川柳
☆
8月7日
☆
→ 日別名言メニュー
← 前日の名言
→ 翌日の名言
1.
秋蝶のゆきどころないように其処(そこ)
(
池田澄子
)
2.
かりがねの声の月下を重ならず
(
大野林火
)
3.
ふるさとのこの松伐るな竹切るな
(
高浜虚子
)
4.
栗さげて父情おろかに子へ急ぐ
(
那須乙郎
)
5.
迷ひたくなるほど揺れて花芒(はなすすき)
(
高倉和子
)
6.
川に音還(かえ)る踊(おどり)の灯の消えて
(
岡本眸
)
7.
ざりがにの道に出てゐる野分(のわき)あと
(
石田郷子
)
8.
秋天よ高かれ吾子(あこ)のものを干す
(
長谷川ふみ子
)
9.
流燈(りゅうとう)を見殺すやうに見失ふ
(
橋本喜夫
)
10.
大いなるものが過ぎ行く野分(のわき)かな
(
高浜虚子
)
11.
送り火や帰りたがらぬ父母帰す
(
森澄雄
)
12.
小鳥来て 人来てこの家(や) にぎやかに
(
星野立子
)
13.
酒も少しは飲む父なるぞ秋の夜は
(
大串章
)
14.
とつくんのあととくとくと今年酒
(
鷹羽狩行
)
15.
ありがたき空気や水や小鳥来る
(
三橋敏雄
)
16.
山雀(やまがら)の高音に成るもわかれ哉(かな)
(
向井去来
)
17.
遠くもよ想ひ夜空の秋を行く
(
三橋鷹女
)
18.
旅心さそふ我が家の薄紅葉(うすもみじ)
(
土井木賊
)
19.
よべの月よかりしけふの残暑かな
(
高浜虚子
)
20.
古里(ふるさと)に二人そろひて生身魂(いきみたま)
(
阿波野青畝
)
← 前日の名言
→ 翌日の名言
→ 日別名言メニュー
→ 今日の名言(テーマ別)
→ 今日の名言(星 座 別)
→ 今日の名言(血液型別)
→ 日別の名言(テーマ別)
→ 日別の名言(星 座 別)
→ 日別の名言(血液型別)
→ トップページ